TCG,FPS,etc...
2007/1/3~
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
録画してたソウルイーターを見てきた。
おもしろかった、戦闘シーンも最高だった。 マカの声が最初違和感あったけど、30分見たら慣れたから気にしないことにする。 あと、戦闘シーンで崩れた壁の破片が真四角だったりしたけど、気にしない気にしない。 戦闘かっこいいからもうなんも気にしないわ。 OPはT.M.Revolutionのresonance。 今期のOPだと一番良かった。 紅と時間被ってるけど、ソウルイーターは視聴確定。 紅の2話。 紫観察日記、みたいなアニメだな。 ソウルイーターと時間被ってなければ見るのだが・・・ それからドルアーガの塔を見逃した、俺涙目。 ところでGYAOの方の2話が出てないけど、裏は1話しかないのかな? もしそうだとしたらちょっと残念かも。 とりあえず今日もティムタムの家にアニメを見に行く羽目になりそう。 追記 サブPCを使って、GYAOでドルアーガ2話を見てきた。 カオスだった1話を経て普通のアニメになってたけど、そこそこおもしろかった。 見るアニメが多いと途中で見逃したりしたのが溜まってだるくなって見なくなりそうだから、 HOLiC、あまつき、ブラスレイター、仮面のメイドガイ、隠の王、RD 潜脳調査室とかその辺は見なくなりそう。 PR
今日の15時からランドマスのオープンβが始まるので、今日はランドマスやる予定。
最近クラン戦やってないから、夜はSAのクラン戦が出来れば良いなあ。 ・RD 潜脳調査室 1話は正直微妙だった。 まぁ、話が全く分からないから当然なんで、2話に期待。 掴みがいまいちだったし、攻殻機動隊とか精霊の守人レベルの期待はしない方がよさげ。 今期のI,Gは図書館戦争に期待するかな。 ・秘密 ~The Revelation~ おもしろくないっす。 世界観が微妙だし、キャラに魅力がないし、ストーリーは陳腐だし。 今期見た中で一番つまらないわ・・・ 木曜はアニメ多いね。 「xxxHOLiC◆継」と「ToLOVEる」と「図書館戦争」と「SOUL EATER」と「紅」と。 「紅」と「SOUL EATER」が時間被ってるけど、後者を見ると思う。 前者は録画すると思われ。「ToLOVEる」は見ないかな。 あー、んー、サブPCに積んでるキャプチャーボードを暇な時にでもメインに移しておくか・・・
最近、夜起きてられない・・・
昼夜逆転してるわー 学校に行き始めたら、昼に寝て夜起きてる生活に戻れるのかな?(注:授業中寝てるから) とりあえず覚え書きとか脳内整理程度にアニメの感想。 間隔が開いたせいで何を見たのかすらうろ覚えだが・・・ ちなみに順不同、俺のメモに書いてあった順。 ・仮面のメイドガイ スバルが漫画持ってるとか言ってた記憶があるからちょっと期待してた。 まぁ、可もなく不可もなくという感じ。 とりあえず、現状では個人的には萌える要素が全く存在しなかったのは確か。 コメディの部分?も、ドルアーガの塔を見た後だったから霞んで見える・・・ 2話が微妙だったら切ると思われ。 ・ブラスレイター 睡魔に敗れて寝てしまったため視聴できず。 ニコニコにもうpされてなかったから、ティムタムの家に行って録画してあったものを見せてもらった。 「道広くなってね!?」とか、「予想してたならちゃんと調べとけよっ!」とか、他にもいくつか突っ込みどころが。 ただ、期待してた戦闘シーンが期待していた程ではなかったかな。 動きが激しいのは良いのだが、なんかヌメッとしてる? ヌルッと? ストーリーはまだよく分からないからなんとも言えない。 公式HP見た感じだと、今回一度も喋らなかったのが主人公っぽい感じだし。 2話からもっとおもしろくなってくれないと切るかもしれん・・・ ところで、沙耶の唄はアニメ化しないのかな? かな? 沙耶の唄アニメ化希望っ!!! いや、冗談です、すんません。 ・コードギアス 反逆のルルーシュ R2 これもティムタムの家で見てきた。 突っ込みどころ満載&大体は予想通りの展開だった。 序盤は雰囲気違うなーと思ったけど、後半はコードギアスだった。 最後の方とかアレだったけど、「まあコードギアスだしこれでおkだろ」みたいな感じだった。 あと、あの変な弟キャラ(名前忘れた)いらないから、俺のナナリーを返してくれっ! 勿論、視聴確定ですよ? ・かのこん 普通に面白かった。 狐耳と尻尾が超可愛かった。 うねうね動くふさふさの尻尾がクリーンヒット・・・ 普段見ないタイプのアニメだけど、これは見るつもり。 2話以降も狐っ娘の出番が多ければいいなぁ。 ・隠の王-NABARI- なんか展開が早い気がするけど・・・ま、気のせいだよね。 保健室の前での戦闘シーンは結構良かった、声優も特に違和感は無かったし良かったと思う。 あと、主人公にからかわれる先生が面白かった。 2話以降もおもしろければ見るかもしれないけれど、途中で飽きて切りそうな気がしなくもない。 ・我が家のお稲荷さま。 まぁ予想通り、キャラデザが微妙だった。 あと、声優の声のイメージも違った。 ていうか、全体的にキャラクターのイメージがああああ! 作品全体の雰囲気も原作と微妙に違う感じがする・・・ 狐耳と尻尾のために、一応2話も見るけどね! 今日は「RD 潜脳調査室」が放送される。 あと、事前のチェックから漏れてたけど、「秘密 ~The Revelation~」ってのもあった。 萌えとかそういうのがない普通の良アニメっぽいからちょっと期待。
昨日は一度もPCつけずに布団の中へ・・・
つーわけで、今昨日の分のアニメ見てきた。 うん、ドルアーガの塔はマジおもしろかったわー なんかニコニコで表と裏の二つがうpされてて、どっちから見るべきか迷ったから表と裏と少しずつ交互に見てきた。 事前にチェックした段階では、ただの冒険ものだと思ってドルアーガは全く期待してなかったんだが、良い意味で期待を裏切られたかな。 個人的にはかなりおもしろかった。 とりあえず2話も見るのは確定。 でも、毎回表と裏と両方見ることになるなら、かなり時間食うような気がする・・・ あと、音質いいのが見たくてGYAOに登録したんだけれど動画が再生されない。 ここでちゃんとGYAOを見れるようにしておかないと、毎週ニコニコに頼らないと裏を見れないという事態に・・・ GYAO見れるように色々弄るのめんどくせぇ。 まぁ、製作コストかなり掛かりそうだし、表と裏に分かれてるのは今回だけ・・・かも? でも来週もドルアーガ50分見たいなー 追記 飯食ってから、ずっとGYAoを見れるようにする為に弄ってたけど全然見れない。 もう諦めて毎週ニコニコにうpされるの待つわ・・・
とりあえず今日放送された新作アニメを3つ見てきた。
「xxxHOLiC◆継 」 「紅 kure-nai」 「ToLOVEる」の3作品。 全部時間かぶってた所為で、紅とToLOVEるの前半15分を見逃した。 まあ期待してたわけじゃないし、あとで前半15分見ればいいや。 で、「xxxHOLiC◆継 」について。 ホリックは、なんていうかホリックだった。 でも1話完結じゃなくてああ 前みたいに途中で見るのが面倒になって見なくなる可能性大。 「紅 kure-nai」について。 紅の女の子、HP見て紫(ゆかり)だと思い込んでたんだが、紫(むらさき)なんだね。 思い込みって怖いわー でも、紫(ゆかり)の方が語呂が良いから好きだな。 1話だけだと惹かれる要素が幼女以外に見当たらないので2話に期待。 あとでOP見てこようと思う。 「ToLOVEる」について。 とりあえず一番期待してなかった。 具体的に言うと、事前にチェックしてたリストから漏れてるぐらい。 案の定俺の趣味じゃなかったんで、見ない可能性大、ていうか見ないわ。 今期期待してるアニメ↓ 「コードギアス 反逆のルルーシュ R2」 「ブラスレイター」 「RD 潜脳調査室」 「図書館戦争」 「狂乱家族日記」 狂乱家族日記は、この前帰省した時に帰りの分の小説が足りなくなって、その時に1巻を買って読んだ。 小説が結構面白かったから、アニメにも期待してる。 その後、2巻から9巻まで買ってきたけど、とある魔術の禁書目録の15巻をまだ読み終わってないから、まだ読んでない。 あと、お稲荷様は原作大好きだけどアニメ見ないわ。 ネットでチラッとキャラデザ見たせいで、1話すら見たくない状態に・・・ なんていうか、あれはもう狐っ娘好きに対する冒涜としか思えない。 もっと可愛い天孤空幻描けよ・・・ |
プロフィールとか
HN:
カレンダー
最新記事
(10/12)
(09/30)
(09/24)
リンク
ブログ内検索
カウンター
|