TCG,FPS,etc...
2007/1/3~
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
色々探して、ついさっきIFeelGroovy.netでCoD4を注文してきた。
再入荷日が11月16日って書いてあったから、もう少し待つことになると思う。 でも、これでやっとCoD4が出来るかと思うと、感無量だ・・・ ちなみに、今はテスト期間中である。 昨日の夜は、テスト前日なのに勉強せずにリトバスやってた。 クドルートをクリアしたから、次は来ヶ谷ルートまっしぐらです。 あと、SACTLの参加申し込みはまだしてない。 コメントが決まったら申し込む予定。 PR
学校帰りに、「バッカーノ! 1931鈍行編」を探して横浜まで行ってきました。
前日、前々日辺りに学校から家までの間にある本屋は一通り探したのですが無かったもので。 そういうわけで横浜へ。 だがしかし! 置いてない! 何処にも! 友達に横浜の本屋を案内してもらいながら(横浜は1人だと迷うから助かった、ありがとう!)、ゲーマーズなどのラノベのコーナーとかも合わせて、合計10件廻りました。 9件回った時点でどこも在庫切れ。 これはもう横浜には無いかと諦めかけ、10件目のとらのあなにて遂に発見! とらのあなマジGJ! これでやっとバッカーノを読み進められる。 わふーっ! 今日の戦利品 ラノベ デュラララ!!×3 バッカーノ! 1931鈍行編 バッカーノ! 1931特急編 バッカーノ! 1932 バッカーノ! 2001 バッカーノ! 1933<上> バッカーノ! 1933<下> PCのパーツ ファン(8cm) 確実に5000円は消えましたね・・・ マックに2回行ったのと交通費も考えると、たぶん7000円は行ってる。 さぁ、CoD4が危うくなってきたぞー これはもう11月分の小遣いに頼るしか・・・
今日は横浜と戸塚でアクエリの大会があった。
横浜に行った。予約で枠が埋まってた。 つーわけで、大会は早々に諦めて家に金を取りに戻り、秋葉原へ行ってきました。 有意義な一日でした。 買った物 CPU:Athlon 64X2 5600+(安くなってたから、6000+じゃなくてこっちになった グラボ:Radeon HD2600XTのGDDR4のもの 電源:1万円以下の手ごろなもの ヘッドフォン:5千円ほど 延長ケーブル:DVI、マウス・キーボードの計3本。全部で5千円ほど そして、家に帰ってから気づいた。 G5、PS/2じゃなくてUSB接続だった!!! さて、どうしようかね。 USBのケーブルを買うか、マウスを買うか・・・ ちなみに、まだ1万円は残してあるからCoD4は買える。 あー、発売日が待ち遠しい。
最近よく思うんだけれど
枕元にディスプレイとキーボードを起きたい 寝ながらPCをやりたい というのも、ちょっと規則正しい生活になってきちゃってる所為で、朝まで椅子に座ってPCが出来なくなってきたのが原因。 最近は座ってうとうとしてるのがつらくて、ベッドに足を伸ばして、中途半端に椅子に座りながらPCやってる。 そうすると、どうしても首を90度曲げないとPCの画面が見れない。 それだと当然、長時間続かない。 やっぱり枕元にディスプレイとキーボードを起きたい・・・ ディスプレイとキーボードとマウスとパッドを買ってきて、置く場所を確保する で、ディスプレイを二つとも使えるようにPCに繋げて・・・ キーボードとマウスは、USBタイプを選んで延長用のコードを使って・・・ お、なんか出来るような気がしてきた。 でも、2台目を作った方が早いような気がする。 まぁ、どっちをやるにしてもCoD4のためにCPUとグラボを買い換えるから金が足りないのだが。 と、ここまで書いてから相当意味不明な文章(読みにくいし)だったことに気づく。 まーいいや、疲れが出ただけ、気にしない気にしない。 |
プロフィールとか
HN:
カレンダー
最新記事
(10/12)
(09/30)
(09/24)
リンク
ブログ内検索
カウンター
|