忍者ブログ
TCG,FPS,etc... 2007/1/3~
[54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の学校帰りに、ヱヴァ新劇場版を見に行きました。
2回目だったけど、かなり良かったです。
やっぱりラミエルがかっこよすぎる。
あー、DVDが欲しいなぁ・・・

そしてCoD4のデモ版が公開されるらしい。
CoD無印からのファンなんで、期待度は他のFPSとは段違い。
でも、たぶんPCのスペックが足りなくてプレイできないと思う。
つーわけで、推奨スペックとかが分かったら秋葉原まで行って来ようと思う。
この時の為に2ヶ月ほど貯金してきたしね。

それから、妹に↓の楽譜を渡してみた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm610428
今日ちょっと(40分ほど)練習したらしくて、ヱヴァを見て帰ってきてから聞かせてもらった。
ピアノの生演奏は予想以上に音が綺麗だった。
まだ1小節目(?)を両手で引くところまでだったけれど、かなり良かった。
妹がいるって良いよねー マジで嬉しかったわ
PR
だと思ってました、今まで。
実際は素敵探偵らしいですっ!
てっきり索敵探偵かと思ってた。
いや、新作アニメの1話を確認してた時に気づいたんだ。
タイトル、索敵探偵の方が絶対にかっこいいと思う・・・

さて、エヴァ2回目を未だに見に行ってないわけですが。
ついに明日見に行くことにしました。
前回は、上映時間を調べていなかった所為で3時間待ちとかになってやむなく撤退したわけですが。
今回はちゃんと調べてから行きますよ。


ちなみに、素敵探偵の1話がおもしろかったとか良かったとか、そういうのが原因で日記を書いたわけでは無いです。
素敵探偵はたぶん(てか、確定で)切ると思うし・・・
今日は、電気屋を何件か回って、念願のマウスパッドをゲットしてきました。
SteelpadS&Sを探してたわけですが、生憎見つからず。
最終的には、横浜のヨドバシカメラでAirpadProⅢの特大のやつを買ってきました。
やっぱり高い、でもそれだけに期待大。
今からセンシ調整とかやってきます。

ちなみに、電気屋巡りの前に劇場版のクラナドを見たりもしたわけですが。
なんというか監督について行けません、無理です。
というわけで、27日辺りにでも2回目のエヴァを見に行く予定。
クラナドのあとだから、より素晴らしい作品に見えるだろう・・・
を、漁ってて思ったんだが。
アニメ版のムシウタがなんか微妙なのは、絶対リナのカリスマ性が無い所為だよね。
あと、かっこうの同化がなんかかっこ悪いのと。
それから、大食いが・・・
とりあえず、リナが出て来る度に目を背けたくなるのはやばいと思う。
もうアニメ版は詩歌だけでいいよ・・・

ちなみに、ムシウタの原作ファンです。
出てくる蟲憑き、皆かっこいいよ・・・ 蟲憑きじゃない人もかっこいいよ・・・
とりあえずオススメ。
二ヵ月後にまた新刊が出てくれることを祈っている。

ちなみに、一番好きなキャラは・・・
“かっこう”とか“詩歌”とか“ワンコ”とか“鯱人”とかー その他大勢
今日はエイムと遊んできました
楽しいアクエリが出来たので、俺も萌えるキャラでデッキを組んでみようかと。
というわけで、まだ組んでなかったプライベート・ドラゴンで組んでみることに。
ただ、ソフィー一段目が3枚しかない。
発掘できるといいなと思いながら、色毎にごちゃまぜになってたコモン・アンコを整理してます・・・

あと、もしかすると明日もう一度エヴァを見に行くかも。

9/14 追記
ふと思ったのだけれど、「プライベート・ドラゴン」には
「“ソフィー・ラスタバン”があなたの支配エリアにセットされている場合、捨て札になった≪このカード≫はオーナーの手札に戻る。」
というテキストがあるから、ソフィーが支配エリアにセットされている状態ならば、コストなどで支払い捨て札された「プライベート・ドラゴン」も戻ってくると思うんだ。


忍者ブログ [PR]
プロフィールとか

HN:
 tokisuzume/魔砲少女なのは
趣味:
 TCG、FPS、アニメ、読書、PC

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カウンター